2005年2月27日(日) 慰安旅行で4日間ほど外出してました。
東京ディズニーリゾートって凄いね。
ディズニー嫌いの私でも十分楽しめましたよ(ぉ

帝都へ行ったついでに、制作元の代表の人から奪って頂いてきました。
もらった瞬間、分厚っ!と叫ばずにはいられないボリュームですね。
中身をぱらぱらーっとめくって見たところ、梨花ちゃんが少ない気がするのですよ。
気のせいかしら?あははははははははは・・・。
2005年2月22日(火) またあまりネットやってないかも。

あーレポした方が良いのかなぁ…いまさらだけど。<レポ苦手な人
>沙都子らぶらぶの人
男の子もかわゆく描くのですよー。
細長いとかは気合いでカバーしなさい。(えー
と、なにやら企んでおります。いやバレバレな気がしますが。
あ、2月22日はにーにーの日、だそうですよ。
本当に記念日登録とかしちゃっては如何でしょうか。と言ってみたり。
2005年2月18日(金) 週末ー
当主のバレンタイン 完結(朱空)
いやあ、実は完結するのを待ってたのですよ。
完結してから一気に読もうって思って。
もうニヤリングモードですよ。素晴らしかったですよ。
ひぐ頃のネタバレもちょくちょく交えつつの展開、良いですね。
梨花ちゃんもかわいくて申し分ないですわ。<そこかよっ!
梨花ちゃんまんが(メニューの下にあります)(えびすや)
のあー。
梨花ちゃんはやっぱええ子やー。その願いは報われないけど。
あ、ちなみに「ひぐ頃・解 目明かし編」のネタバレまくりですよ。
最近は暇を見てちょくちょくひぐ頃系のWeb漫画を読むようになりました。
面白い作品が色々あって良いわー。
Web漫画の更新はゴルゴ31さんが頑張って補足してくれてるので便利です。
→のリンク柱にカテゴリ作ってリンクはろうかしらん。その方が私が便利だしね。
2005年2月16日(水) ネタが古い(数日遅れ)のは仕様なのですよ
古手梨花 :田村ゆかり
魔法少女?<違います
2005年2月14日(月) 久しぶりに酒を飲んだら酔った<疲れすぎ
解ネタバレな梨花ちゃん。(贋作工房)
もう最高ですっ(>ヮ<)b
雛見沢(notイベント)レポはしばらくお待ちをー。今週中には書くと思いますので。
2005年2月13日(日) とりあえず…

疲れたー。
※補足
今回は特に予約とかは必要なく見られました。
予約が必要なのは展望台への車の乗り入れと、一番景色の良い場所で三脚を立てての撮影(一般客は三脚禁止)をする権利の事っぽいです。
一般客はかなり遠い所(白川郷からちょっと離れてる)にしか車が止められないけど、白川郷までは無料シャトルバスが1〜3分おきに出ていました。
しかし展望台までは歩きなのでちょっと大変。それも楽しいので良いのですけどねー。
三脚が立てられないので綺麗・完璧に撮影するのはほぼ不可能ですけど。
2005年2月6日(日) ぽけぽけしちょる日々
Das Bruchstuck eines Traums.さん、TOP絵に梨花ちゃん。
梨花ちゃん好き必見。ということで。
2005年2月2日(水) 放置しすぎーーー!>私
ネタが無い訳じゃないのだけれどねー。
外は雪が沢山降っていて、一面真っ白です。
ここは龍神村か!と言いたくなってしまいます。※龍神村:SNOWの舞台
そうそう、今更ですが雛見沢の写真を公開します。
下のメニューの写真館からどうぞ。
とりあえず、それだけですー。
[先月]
[来月]
[最新]