ようこそ雛見沢へ。
ここは、毎月欠かさず雛見沢へ行っていた変な人のサイト…かも?

田仲ちゃんは基本的に梨花ちゃん萌えです。
2008年7月6日(日) 雛見沢村民集会お疲れ様でした。
いまさら!
写真の方、お買い上げ頂いた方ありがとうございました。
多くの人に見ていただけたようで、白川郷のすばらしさが伝わればいいなーと思ってます。
白川郷のね。
折角、写真の整理をしたんだからここの写真も更新すべきですよねー。
遠くないうちにやろう・・・。
雛見沢村民集会は来年もやる予定(実現率高い)なので、そのときはまたよろしくお願いいたします。
写真の販売とかはやるか分かりませんけどね。
あ、要望あったらやるよ!
2008年5月12日(月) ギリギリ1年経ってない
大絶賛、放置であります。
WebRINGの方、ぶっちゃけ管理が追えない状況なのでゴメンナサイという感じです。
宣伝
ひぐらしのなく頃に、うみねこのなく頃に オンリーイベント
雛見沢村民集会
名古屋開催です。
ドメインみると分かるかもですが、私も多分に関わっておりますのでよろしく。
当日は、撮り溜めた写真の販売などを行う予定なので是非来てくださいまし。
2007年6月28日(木) あろはー
新作であるうみねこの発表がありましたね、こんにちわ。
大絶賛放置中でした。
WebRINGの方、管理の方やりますのでまだまだ見捨てないでやってください。
写真の方、まとめないと…。
あれからもう結構時間が経つので、現状の白川郷とは趣が違うかも知れませんね。
ではでわノシ
2006年12月23日(土) 年末ですね。
このサイトへ遊びに来てくださる方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですわ…。
WebRINGの方、久しぶりにチェックしました。
登録サイト数が増えてくるとチェックに膨大な時間がかかるようになるのね、と勉強になります。
登録、ありがとうございます。
前回の更新から今日までに写真の利用についての問い合わせがありましたが、基本的に当サイト写真の利用は自由です。
自由と言っても、サイトに使うとか同人誌・ゲームの背景に使うとかですけど。
再配布などはやめてくださいませ。
もしよろしければ、奥付にここの名前を載せて頂けると幸いです。
では、冬コミ頑張りましょうー。
2006年9月19日(火) いってきたよー
写真はあとでねー今度はちゃんとやるんで、ええ。
同業者が大量に居たのが印象的でした。
やっぱ声を掛けた方が良かったかな…。


あぁけいちゃんが!!
※けいちゃん(けーちゃん、鶏ちゃん)とは鶏もも肉をタレに漬け込んだ物を焼いた料理です。
見た目は普通の鶏もも肉だけど、中までしっかりと味が浸みていて大変美味しいです。
実は岐阜県の郷土料理だそうで…サークルKが地方展開だったことを知ったとき並のショックです。