2004年9月27日(月) 金土日月は更新頻度下がります。
ぷらちなさんにレナ絵
しろがねさんの絵って好きなのですよ☆



2004年9月25日(土) 沙都子かわいいよ、かわいいよ沙都子。でも梨花ちゃんが一番
ぼちぼりリンクのページとか作っていこうかな…。

笑顔のレナに血塗れの鉈は基本ですね。やっぱ。(猫禁漁区)

オヤシロ様の絵板が凄いですね。
沙都子支援絵とか素敵♪
沙都子って八重歯っ子なわけですよ!!八重歯っ子!!(ぉ



2004年9月24日(金) マシンガンみーみー。にぱ〜☆
本家のひぐらし制作日記に、圭一くんの立ち絵がっ!
正式ってわけじゃないようですが…。

友達以上恋人未満 Premium Edition(18禁)を買いましょう。
私はまだ手元にないですが、きっと素晴らしい作品だと思います。ってここに書く事じゃないね…。

ひぐ頃のスプリクトってとっても綺麗に書かれてて素敵なのですよ☆(ぉ

翡翠仕様の圭一君。うほっ!(capital of sea)


2004年9月23日(木) 略称
略称大好き日本人!として「ひぐらしのく頃に」はどう略すのが正しいのでしょう?

「ひぐらし」と略されるのが普通かな?かな?
そうすると、昆虫のひぐらしと被っちゃうので困った。

「ひぐ頃」と略す人も居るようだ。
うむ、これなら知っている人にしか分からなくていい感じだ。お勧め!


NECO青龍さんとコマイズムさんに紹介されていた。ガクガクブルブル
最大手にこうも早くに捕捉されるとは…いや最大手だからこそ捕捉が早いのか。
ちなみに今ググッても下位に追いやられちゃったので、検索からは人は来ないだろうな。

梨花ちゃんは萌える←リンク先は双葉なので注意。


そういえば、Nscripterオフィシャルガイド―だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかたという本が出ているのですね。
Nscripterはとっても簡単なスクリプトなので、こういった参考書が1冊あれば十分ゲームが作れるかも。
ひぐ頃もNscripterで作られているのは周知の事実ですが、コレを参考にあなたもアナザーストーリーを作ってみてはいかが?

画像はこの辺のsusieプラグインで見られます。パスも分かります。
ViXとか使うと便利かも。

----------------------

すでにひぐ頃のオンリーイベントや、ファンブックの制作などが行われているようですね(NECO青龍)

ひぐ頃って葉鍵系のひとよりか、東方系の人の方が反応が強い気がします。やっぱ同人繋がり?

お〜いお茶新俳句大賞にひぐらしの句が…(FiRSTRoN)


2004年9月22日(水) ちょっとづつ作成中
日記は利便性を考えて、cgiにしてみる。
本当に便利かどうかは謎。


おすわり上目遣い梨花にゃん。(水城たくやHP)
お持ち帰り決定で☆
ロールオーバーを使った罠。ガタガタブルブル
かぐらゆうきさん、大好きです。ネコ耳沙都子とネコ耳梨花ちゃんを是非!


hinamizawa.infoはoyashiro.jpの4日前に取得されました。とか言っておく。何の意味もない。


あー何か1つ以上の目玉コンテンツを作成しなければ…。
流行のオリジナルゲームの作り方とか?

テスト完了。

追記。
梨花と沙都子の為なら死ねる(゚∀゚)ラヴィ!!と突然言いたくなるくらいガチ百合。(Team-CAF)


[先月] [来月] [最新]
Akiary v.0.51